施設名「パプリカ」について
「パプリカ」は、今はスーパーなどでよく見かける野菜です。
その色は一般的によく見る、「緑」、「赤」、「オレンジ」の他、「黄」「紫」「黒」「白」「茶」と様々あることは意外と知られていないかも知れません。
「パプリカキッズ・ラボ」は、このパプリカの様々な色に、子供たちの多様な個性をイメージ。子供たち各々の個性を理解し、活かす療育を実施することを表現しました。
私たちは、そのことを理解した上で、 独自の療育方法「パプリカキッズラボ・メソッド」による、 子どもたちに「こころ」と「からだ」で感じてもらいながら 自立していけるサポートを目指します。
「褒める&褒める」で行動変容を行います。 「トークン=ご褒美」を活用して、子供の好ましい行動を自発的に引き出す心理学の行動療法です。 処置を自発的に頑張れたら「褒める」というトークンを与えることによって、頑張ったら良いことがあるという体験を増やします。
「日常生活動作(ADL)」、「手段的日常動作(IADL)」を高めるために、日常生活の訓練、掃除、洗濯など自分の身の回りのことが自立して行えるように、楽しく訓練をします。
サーキットトレーニング、ボルダリング、トランポリン、ヨガ、体幹トレーニングなどを室内の人工芝の上で行うことにより、楽しみながら本人の感覚統合力を高めます。
ボードゲーム、カードを使って、コミュニケーション力を高め、自己理解や他者理解を高めます。
プラ板、アイロンビーズ、工作など、指先を使いながら自由に創作活動を行うことで、想像力や継続力を高めます。
音楽療法で専門の講師がエレクトーンを使って、リトミックを楽しく行います。また、音楽にのせて、言葉の訓練、感情の表現方法も学習をします。
個別支援計画に基づいて、それぞれの課題に沿った個別療育を行います。
※児童発達支援/放課後等デイサービス
ご利用料金
放課後等デイサービス事業の法定料金に準じ、利用量に応じて月額費が決まります。
なお、所得に応じて月額費上限が設定されるので安心してご利用いただけます。
Example
多機能型障がい児通所支援 幼児から小・中・高生まで幅広く、数多くの療育メニューによる、お子さまに合わせた発達支援を行います。
TEL:028(666)8502 宇都宮市元今泉7-9-10
社会生活適応支援 主に集団生活の適応力を養います。共同作業や、自己・他者理解を高める療育で、これから先の就労準備にもつなげていきます。
特設ページはこちらからTEL:028(666)7905 宇都宮市中今泉4-25-27
受付時間 |
①施設見学、施設体験 月曜日~土曜日 13:00~16:00 ②個別相談 月曜日~土曜日 10:00~16:00 ③電話での各種お問い合わせ 月曜日~土曜日 9:00~17:00 ※①~③ともに祝日の場合を除く |
---|
運営会社 | 株式会社 インクルーシブ |
---|---|
代表取締役 | 岩松 靖 |
所在地 | 宇都宮市泉が丘1-15-29 MUSASHI BASE 2 |
TEL | 028(666)7577 |
info@paprika-kids.com |
2023年度(令和5年度)【パプリカキッズ・ラボ】
児童発達支援・放課後等デイサービス保護者及び自己評価の実施結果
<2024年3月実施>
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より「放課後等デイサービスガイドライン」(平成27年4月)、さらに「児童発達支援ガイドライン」(平成29年7月)が策定されました。
今回そのガイドラインに基づく評価を実施し、結果がまとまりましたのでここに公表します。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様には心より感謝申し上げます。これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。(2023年4月公表)